マスク選びは重要です
こんにちは~♬
コロナ第3波が来てしまいました。
これからの季節は
湿度や気温が下がるため
冬は感染症が増えるといわれています。
リスクはゼロにはできなくても
極力、少なくしていきたいものです。
専門家の方はやはり、、、
【手洗い・うがい】
【3密をさけること】
【マスクをする】
【アルコール消毒】これらを
引き続きしっかり行うことだと
提言しております。
アルコールによって
手があれてしまい消毒が
しみて痛い場合などは
石鹸で手を洗い水をながしっぱなしにして
15秒~30秒洗い流すだけでも
かなりのリスクは減らすことが出来ます。
もしお水がなければ
おしぼりで拭くことでも効果的です。
最近ではマスクの種類も豊富ですが
中でも感染リスクを下げられるタイプは
- 不織布マスク
- ガーゼ(布)マスク
- ウレタンマスク の順です。
どの程度、違いが出るのか?
比較してみましょう。
《飛沫で飛ばすリスクをカットできる割合》
【不織布】80%:【ウレタン】50%
《飛沫を吸い込むことをカットできる割合》
【不織布】70% : 【ウレタン】30~40%
たしかに、不織布は乾燥したり肌荒れを
起しやすいというデメリットはありますが
感染予防は高いと考えられます。
ウレタンマスクは
ほとんど人と会話しないとき、
ちょっとお買い物のとき、、
どうしても肌荒れをしてつらいときなど
ソフトなぶんお肌に対してのメリットは
ありますので上手に使えばとても便利です。
またフェイスシールドはほぼ予防効果としては
効果が少ないようです。
目を守るということでも
必ずマスクを着用のうえで
フェイスシールドをご使用いただくことを
オススメいたします。
少しでも感染リスクを減らせるように
見直しましょう。(^_-)-☆
゜.。.○゜.。゜.゜.〇。゜.。.○゜.。゜.゜.〇。
★☆★【12月 キャンペーン!!】★☆★
今年最後の月となりました。
今回はエイジング美容液でおなじみの
『プラセンタ導入』をみなさまへ
感謝の気持ちをこめて
プレゼントさせていただきます。
乾燥はもちろん!
リフトアップにも効果的です。
細胞を活性させて輝きのあるお肌で
乗り切りましょう!!☆彡
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
【年末年始のお知らせです】
年末は12/31(木)まで営業を致しております。
年始は1/3(日)より営業させて頂きますので
どうぞよろしくお願い致します。
゜.。.○゜.。゜.゜.〇。゜.。.○゜.。゜.゜.〇。
お肌のじかん
東京都世田谷区玉川2丁目
TEL 03-6447-9942
12:00~22:00(最終受付20:30まで)
不定休